体験型プログラム

  1. 【6/11締切:非常勤研究員=出演者 募集!!】8/20開催・スイッチ総研『パレットくもじスイッチ』

【6/11締切:非常勤研究員=出演者 募集!!】8/20開催・スイッチ総研『パレットくもじスイッチ』

【6/11締切:非常勤研究員=出演者 募集!!】8/20開催・スイッチ総研『パレットくもじスイッチ』

 那覇文化芸術劇場なはーとでは地域のみなさまに、より身近に舞台芸術を感じていただき気軽に触れられる機会をお届けできればと思い、同じく那覇市・久茂地地域にある【パレットくもじ】と協働し、日本各地でその場所の持つ魅力を活かした演劇作品を生み出している【スイッチ総研】を招聘し、公募で集まる出演者の皆さんと共に、この夏、沖縄初(発) オリジナルの演劇作品(スイッチ) を創作します!
  そして、「サマー・ファミリー・シアター2023」と題した夏休みの1日を子どもから大人までご家族で舞台芸術を楽しんでいただく催しの1つとして上演いたします。
 今回、この初挑戦の作品創作に一緒に取組んでくださる俳優の皆さんを募集いたします!!演劇から伝統芸能、沖縄芝居、ミュージカルなど、舞台に立った経験があればどなたでも挑戦できます。皆さんのご応募をお待ちしております。
 一緒に真夏のくもじを盛り上げましょう!!

【募集締切】 6 月11 日[日] 24:00
 


スイッチ総研よりご挨拶

 沖縄のみなさま、はじめまして。東京を拠点に各地のおもに道ばたで少し変わったかたちの演劇を創作上演しているスイッチ総研と申します。
 父親が沖縄出身の自分は幼少の頃から何度も沖縄を訪れているのですが、その事をご存知なかったなはーとさんに今回のお話をいただき、この不思議なご縁をとてもありがたく嬉しく思っています。半分ウチナーンチュで半分ヤマトンチュのような自分です。沖縄にある「たくさんのこと」まだ知らないことの方が多いです。色々なことを教えて頂けたら嬉しいです。沖縄の演劇人、舞台人のみなさんと色々を交換しながら、ささやかでも他にはない、特別でできれば愉快な、ほんの少しでも垣根をまたぐことのできるような劇を作れたら嬉しいです。一生懸命ちばりますので、ユタシク ウニゲーサビラでございます!県外からのご応募も大歓迎!演劇と沖縄を愛する皆様からのどうかと思うほどお気軽なご応募、お待ちしています!! 

所長 光瀬指絵

スイッチは、少し変わった形の演劇です。数十秒ほどのお芝居を、お客さんがスイッチを「押す」度に、そのお客さんにだけ向けて何度も何度も繰り返し演じ続けます。俳優にとっては、短い上演時間の間、頭も心もフル稼働しつづけてくたくたになる、スポーツか修行のような演劇でもあります。劇場でたくさんのお客さんに一度に観ていただく演劇とは違ったやり甲斐や喜びがあるのではないかと思っています。少しでもご興味持ってくださった方は、ぜひご応募ください!お待ちしています!

副所長 大石将弘

★スイッチとは?
鑑賞者が「スイッチを押す」=「あるお願いごとを実行する」と始まる3 秒〜30 秒の小さな演劇。「公共の場で相手の意思を無視しない上演は可能か?」を試行錯誤した結果生まれる。場の持つ特性を取り込んだ作品づくりと、同時多発で広域に出現する演劇によって生まれる祝祭的な空間が特徴。各地の街なか、海辺、山中、銭湯、遊園地、美術館、巡り巡って劇場などで上演を重ねている。

★「スイッチ総研」とは…
俳優の光瀬指絵(ニッポンの河川)、大石将弘(ままごと|ナイロン100℃)により2015年結成。新しいかたちの演劇「スイッチ」を上演するチーム。六本木アートナイト2015において、街なか各所での24時間スイッチ上演を敢行し注目を集める。東京芸術祭、瀬戸内国際芸術祭、あいちトリエンナーレ、豊岡演劇祭など各地の芸術祭に招聘され、地域の俳優や市民とともに「場の特性」を取り込んだ「スイッチ」を開発上演し好評を得ている。近年は、子供との協働制作、教育機関に於けるワークショップ、フェスティバルディレクターなど活動の幅をひろげている。モットーは「大人げないことを大人のやり方で」。
https://switch-souken.tumblr.com/


開催日程 2023年07月08日(土) ~ 2023年08月20日(日)
会場 大スタジオ
申し込みについて 要申し込み
定員 【募集人数】 12 名程度

【応募条件】下記の条件をすべて満たす方
 ① 18 歳以上
 ②演劇、沖縄芝居、舞踊など舞台出演経験のある方・未経験だが俳優を志している方
 ③下記日程の公開研究会、リハーサル、および本番に参加可能な方。
   公開研究会: 7 月8 日 [土] ・9 日[日] 13:00 ~ 17:00 (予定)/ 場所:なはーと大スタジオ
   リハーサル: 8 月18 日[金] 18:00 ~ 22:00 (予定)/ 場所: なはーと大スタジオ
         8 月19 日[土] 13:00 ~ 17:00 (予定)/ 場所: パレットくもじ、なはーと
    本番: 8 月20 日[日] 9:00 集合~ 17:00頃解散(予定)/ 場所: バレットくもじ

【注意事項】
 ●公開研究会では、「スイッチ」についての座学、創作、試演をスイッチ総研メンバーとともに行います。
 ●公開研究会は2 日間の参加が必須です。やむをえない事情で両日の参加が難しい場合は、その旨を応募フォームに記載の上、ご相談ください。
 ●スイッチ出演経験者は公開研究会の参加は必須ではありません。
 ●リハーサルに関しては、仕事の都合などによる途中参加は相談に応じます。
 ●日中に屋外で実施する公演であることを御考慮の上ご応募ください。

【謝礼】些少のお支払いあり(金額は経験等を考慮し、ご相談のうえ決定します。)
    ※交通費・宿泊費については、ご自身のご負担となりますので、ご了承ください。

【申込方法】 応募フォーム(https://logoform.jp/form/swKR/270156)より必要事項をご入力ください。 応募には顔写真 1 点が必要となります。

【選考について】応募者多数の場合は書類選考を行います。その際、沖縄県内在住の方を優先いたします。

【募集締切】 6 月11 日[日] 24:00
      ※6 月 20 日[火] までに応募者全員に選考結果をメールにてご連絡いたします。
      ※family.nahart@gmail.com からお送りします。Email アドレスの受信設定をお願いいたします。
      ※ご応募いただいた方にはなはーとから自動返信メールが届きます。24 時間たっても届かない 場合はお問合せください。
対象 高校生/大学・専門学生/一般
ジャンル 演劇、演劇

このページについてのお問い合わせ

那覇文化芸術劇場なはーと「スイッチ総研出演者募集」担当者宛
電話:098-861-7810 (受付時間10:00 ~ 19:00※休館日除く) 
メール:family.nahart@gmail.com