ホーム
なはーとについて
イベント情報
施設予約
チケット
アクセス
見る
体験する
オンラインチケットサービス
使う
ご利用の流れ
施設予約システム
ダウンロード
なはーとについて
交通アクセス
個人情報保護方針
ホームページ利用規約
お知らせ一覧
コラム
サイトマップ
アーカイブ
お問い合わせ
体験型プログラム
ホーム
体験型プログラム一覧
みんなのクラシック「クラシックで沖縄メロディー」「琉球交響楽団」
この体験型プログラムは終了しました
みんなのクラシック「クラシックで沖縄メロディー」「琉球交響楽団」
第1部「琉球交響楽団〜定期演奏会を2倍楽しむ!〜」
オーケストラは大勢の奏者で演奏しますが、その編成を小さくして各楽器の音色を聴き分けてみたり、各奏者の表現に注目するとよりおもしろくなるかもしれません。また、定期演奏会のプログラムと関連した作品を聴くことによって、作曲家それぞれのくせや雰囲気を感じたりイメージが浮かんだりと新たな発見も感じられることでしょう。
出演|琉球交響楽団メンバー
曲目|第41回定期演奏会プログラム 特別ダイジェスト版
第2部「クラシックで沖縄メロディー〜沖縄音楽作品集〜」
旅に出て故郷や元の場所へ戻ってくると、これまでの世界が違って見えることがあります。その感覚は、その旅で自分が得たものに基づいているのではないでしょうか。沖縄のメロディーをクラシックで表現することで、異文化を通して沖縄の文化を見つめ直すきっかけとなり、もしかすると私たちの本質に気づくことになるのかもしれません。
出演|ダンケチェンバーアンサンブル
金城由希子・田場尚子(ヴァイオリン)新垣伊津子(ヴィオラ)上原玲未(チェロ)照屋恵悟(ピアノ)棚原健太(歌三線)
曲目|鶴見幸代/四つ竹他、北崎幹大/てぃんさぐぬ花、他
※本プログラムは、3月12日・3月27日に共有ロビーでの開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルスの感染症対策の徹底のため、ロビーから大劇場へ会場を変更して上演することといたしました。会場変更に伴い、開催日時および出演者に一部変更がございます。
# どなたでも
# 無料
# クラシック
# ロビーコンサート
# なはーとオープンロビープログラム
# 音楽
開催日程
この体験型プログラムは終了しました
2022年03月14日(月)
会場
大劇場
申し込みについて
申し込み不要
対象
幼児/小学生/中学生/高校生/大学・専門学生/一般
料金
無料
日時
3月14日(月)18時開演(予定)
※16時受付開始、17時開場
ジャンル
音楽
このページについてのお問い合わせ
那覇文化芸術劇場なはーと
tel 098-861-7810
mail nahart@city.naha.lg.jp