開催日程 | 2025年06月15日(日) |
---|---|
会場 | 小スタジオ |
申し込みについて | 要申し込み |
定員 |
20名(要事前予約・先着順) 【対象】 ・劇団等で制作的な作業を担っている方 ・長期的に舞台芸術に関わる仕事を続けたいと考えている現役制作者・劇場職員・制作志望者 ・アーティストの活動・作品を社会と結びつける方法を学びたい方 ※演劇・舞踊分野を中心に扱いますが、芸術分野全般に広く応用できる内容の講座です。 アートプロジェクトをはじめ、演劇・舞踊以外の分野に携わる方も、ぜひご応募下さい |
対象 | 中学生/高校生/大学・専門学生/一般 |
講師 | 植松侑子(うえまつ ・ ゆうこ)/特定非営利活動法人Explat 理事長 お茶の水女子大学 文教育学部 芸術・表現行動学科舞踊教育学コース卒業。在学中より複数のダンス公演に制作アシスタントとして参加。卒業後はダンスカンパニー制作、一般企業での勤務、海外放浪を経て、2008年からフェスティバルトーキョー制作。2011年には制作統括を務め、「 F/T 公募プログラム」や「批評家 in レジデンス」などの企画も担当。 2012年からは1年間韓国・ソウルに留学。帰国後はフリーランスの制作としてさまざまな劇場・組織・劇団と協働。その後、神戸大学大学院国際協力研究科で修士号(政治学)取得。2015年6月~舞台芸術のアートマネジメント専門職に向けた人材育成と雇用環境整備のための中間支援組織「特定非営利活動法人Explat」理事長。2016年7月~合同会社syuz'gen代表社員。 |
料金 |
無料 【申込方法】 申込フォーム(https://forms.gle/5NioWoBQcHoKq2vFA)からお申込みいただくか、チラシ裏面の参加申込書に必要事項を明記し窓口へご提出ください |
日時 | 6月15日(日)11:00~13:30 ※受付開始・開場 各 30 分前 |
ジャンル | 講演会 |