なはーとについて
イベント情報
施設予約システム
オンラインチケットサービス
交通アクセス
見る
体験する
使う
大劇場
小劇場
大スタジオ
小スタジオ
各練習室
ご利用の流れ
ダウンロード
個人情報保護方針
ホームページ利用規約
アーカイブ
お知らせ一覧
コラム
サイトマップ
お問い合わせ
公演・展示情報
ホーム
公演・展示情報一覧
「ART NAHA~まちなかの展覧会」
この公演・展示情報は終了しました
「ART NAHA~まちなかの展覧会」
なはーとでは、AIOとの協働事業として、企画展及び公募展を含む国際交流展「ART NAHA~まちなかの展覧会」を開催します。
舞台となるのは、美術館のようなホワイトキューブではなく、劇場周辺の店舗や公園、空きスペースといった、「まちなか」です。参加アーティストは、まちや地域の人びととの対話、 フィールドワーク、リサーチにもとづき、都市の社会構造や文脈と表現を結びつけながら作品を制作します。会期中は、シンポジウムやトークイベントといった関連イベントを企画し、アーティストと来場者とが交流し、対話をする機会もつくります。
本展覧会は、2000年代からの沖縄におけるアートムーブメントの流れを汲みながら、昨年度から継続してきた企画展に加え、新たに国内外からキュレーターやアーティストらに参加してもらうことで、民間主導による沖縄における新たな展開につなげていきます。
期間|2022年12月3日~12月18日(日) *会場によって休日あり
場所|那覇文化芸術劇場なはーとを含む周辺地域、公園や協力店舗など
キュレーションチーム|ティトゥス・スプリー、内間直子、長谷川仁美、上地里佳、島袋景子、知念尚子、仲村祥平
場づくり|CAMP-O 共同組合(宮平未来、久高友嗣、伊佐直哉)
ART NAHAでは、以下のテーマやプログラムが予定されています;
■一般公募枠
審査員|ロジャー・マクドナルド、林立騎、上地里佳、内間直子
公募期間|9月28日(水)~10月23日(日)
■「Cross Over」企画展
昨年度事業の参加アーティストに新たなメンバーを加えて、地域周辺のリサーチや実践をもとにサウンド、ビジュアル、パフォーマンスなどの作品を制作・発表をします。
アーティスト|翁長巳酉、津波博美、児玉美咲、上野雄次、古謝麻耶子、犬塚拓一郎、他
■「In-between Islands」香港沖縄交流プロジェクト
香港拠点のアーティストによって行われる展覧会、シンポジウムやアーティストトーク。
アーティスト|タン・クオック・ヒン、ナタリー・ロー・ライライ、マップオーシャン 、リ・ニン、サイラス・フォン
■「Cross Border」プロジェクト
境界線をテーマにした写真や映像上映、インスタレーションなど。
アーティスト| Young Sun Noh、Greg Girard、他(予定)
■「小窓」プロジェクト
モニターの小さい窓(枠)から世界と繋がり対話する。参加アーティストが遠隔から地域 社会をリサーチし、そのコミュニケーションから生まれる表現を発表する実験的な企画。
アーティスト|Linda Havenstein、他(予定)
■「末吉公園アートチャレンジ」プレイベント・ワークショップ・展示
大自然がアートの先生!末吉公園の自然を感じながら参加者が作品を制作し、完成したものをなはーとで展示します。
ナビゲーター|soremomatayoshi、又吉啓
主催|那覇市
企画制作|AIO x 那覇文化芸術劇場 なはーと
助成|香港アーツ・ディベロプメント・カウンシル
協力|沖縄自然環境ファンクラブ
チラシ(PDF)
#
# ダンス
# 展示
# 現代アート
# トークイベント
# ワークショップ
# 映像
開催日程
この公演・展示情報は終了しました
2022年12月03日(土) ~ 2022年12月18日(日)
会場
ロビー
日時
*会場はなはーとの他、那覇市内に点在し、休日も異なります。詳細は決まり次第ホームページにて更新、お知らせします。
ジャンル
ダンス、展示、現代アート、トークイベント、ワークショップ、映像
関連URL
「ART NAHA~まちなかの展覧会」
このページについてのお問い合わせ
AIO [Art Initiative Okinawa]
e-mail: info.artinokinawa.com