公演・展示情報

  1. 戦後80年特別企画 戦後沖縄80年展「心象~交わりと連なり」

戦後80年特別企画 戦後沖縄80年展「心象~交わりと連なり」

戦後80年特別企画 戦後沖縄80年展「心象~交わりと連なり」
なはーとでは戦後80年という節目の年にあたり、沖縄で創作活動を続ける5人の作家の作品を展示し、戦後沖縄について、個人のまなざしをとおして考える展覧会を開催します。 
本展の出品作家は、自身の自画像を主題に絵画作品を発表し続ける中島イソ子(1940~)、染織の世界に魅了され作家として独自の世界を見出した真喜志民子(1941~)、戦後、沖縄の社会状況へ視線を向けつつも、沖縄の焼物と出会い、土と共に生きる陶芸家の松島朝義(1947~)の他、1960年代後半から1972年の復帰前に生まれた、彫刻家の儀保克幸(1967~)や映像作家の大山健治(1971~)です。
儀保や大山は1945年から1960年代の激動の時代を知らず育った世代の作家であり、親世代である松島、中島、真喜志から次世代の2人の作家へバトンを繋ぐイメージを持って、戦後沖縄を考える空間を創出します。
沖縄の作家たちの様々な創作活動の軌跡や作品を通して、戦後の沖縄を多角的な視点で捉えるとともに、個々人が繋ぐ記憶の継承について考えるきっかけとなれば幸いです。
 

 

このページについてのお問い合わせ

那覇文化芸術劇場なはーと ℡098-869-7810