体験型プログラム

  1. 【葵トリオ 若手奏者のためのワークショップ 参加者募集】みんなのクラシック アーティストインレジデンス

この体験型プログラムは終了しました

【葵トリオ 若手奏者のためのワークショップ 参加者募集】みんなのクラシック アーティストインレジデンス

【葵トリオ 若手奏者のためのワークショップ 参加者募集】みんなのクラシック アーティストインレジデンス
「みんなのクラシック アーティストインレジデンス」の一環として、葵トリオを講師に迎え、沖縄県内で活動する若手奏者を対象にしたワークショップを開催します。講師とともに演奏するスタイルで行う4日間のワークショップを経て、最後に成果発表のミニコンサートを開催します。
 
【日程】
ワークショップ:2023年8月4日、5日、6日、8日14:00~18:00
※ワークショップは上記期間中に3回(1回60分)参加していただきます。
成果発表会:8月9日(水)19:00~21:00 
【会場】那覇文化芸術劇場なはーと 大スタジオ
【講師】葵トリオ|秋元孝介(ピアノ)、小川響子(ヴァイオリン)、伊東裕(チェロ)
【参加料・定員】 無料 定員4組(グループまたは個人)程度
※受講の際の交通費、宿泊費等は参加者負担となります。
※ワークショップと成果発表会は、一般公開します。
 参加者以外の方も見学されますので、ご了承ください。


<応募期間:2023年6月12日(月)~23日(金) >

募集要項はこちら


申込書はこちら
開催日程

この体験型プログラムは終了しました

2023年08月04日(金) ~ 2023年08月09日(水)
会場 大スタジオ
申し込みについて 要申し込み
対象 高校生/大学・専門学生/一般
ジャンル 音楽
応募について 【応募資格】
沖縄県在住または出身の16~30 歳(応募時点)のプロフェッショナルの演奏家を目指す方。対象楽器はヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ。
※音楽高校、音楽大学の学生以外の方も申し込み可能です。

【応募方法】 <応募期間:2023年6月12日(月)~23日(金) >
ご応募いただいた方の方から、講師による動画審査、書類審査を行った上で、受講生を決定します。
応募期間内に申込書、審査用動画データ(YouTube や、Google Drive、アップローダー等)を添付し、件名を「葵トリオワークショップ参加応募」下記アドレスまでメールにてご提出ください。
 提出先アドレス:nahart@city.naha.lg.jp
・申込書は、なはーとのウェブサイトからWord をダウンロードし記入の上、ご提出ください。
 ウェブサイト: https://www.nahart.jp/course/20230804/
・動画データをメールに直接添付して送付することはご遠慮ください。
・応募受付完了のメールを、26日(月)までに返信いたします。返信がない場合には、お電話にてお問い合わせください。
・審査結果は、7月3日(月)17時までにメールにてお伝えします。同日中にメールが届かない場合には、翌日中にお電話にてお問い合わせください。

<審査用動画データについて>
動画は、以下の条件に合う演奏動画を提出してください。なお、演奏動画は過去 1 年以内の演奏であることが望ましいです。
・ヴァイオリン
モーツァルトのいずれかのヴァイオリン協奏曲 第 1 楽章の提示部とカデンツァ。
ピアノ伴奏は無くても可
・ヴィオラ
ホフマイスター又はシュターミツのヴィオラ協奏曲 第 1 楽章の提示部とカデンツァ。
ピアノ伴奏は無くても可
・チェロ
ハイドンのいずれかのチェロ協奏曲 第 1 楽章の提示部とカデンツァ。
ピアノ伴奏は無くても可
受講スタイル、課題曲について 【受講スタイル、課題曲について】
個人もしくはグループで応募し、葵トリオの中に加わり、一つの楽曲に取り組みます。受講が決定した方は、選択した楽曲の第1楽章(必須)ともう一つの楽章を練習してきてください。任意で追加の楽章を準備していただいてもかまいませんが、練習の進行によっては取り組まない可能性もあります。
※指導者から楽章を指定する場合もあります。

課題曲は、以下のいずれかから 1 曲を選択してくだい。
■ピアノ三重奏(ヴァイオリン、チェロの受講生対象)
ハイドン:ピアノ三重奏曲 Hob. XV 24,25,26,27,28,29
モーツァルト:ピアノ三重奏曲 K.496,502,542,548,564
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第 1 番~第 7 番
ブラームス:いずれかのピアノ三重奏曲
メンデルスゾーン:いずれかのピアノ三重奏曲
シューマン:いずれかのピアノ三重奏曲
■ピアノ四重奏(ヴィオラの受講生対象)
 モーツァルト:いずれかのピアノ四重奏曲 シューマン:ピアノ四重奏曲
 ブラームス:ピアノ四重奏曲 第1番
■ピアノ五重奏(ヴァイオリン、ヴィオラで組む受講生対象)
 シューマン:ピアノ五重奏曲
 ブラームス:ピアノ五重奏曲
 ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲

このページについてのお問い合わせ

那覇文化芸術劇場なはーと 
098-861-7810